展覧会ホーム
DVD頒布
展覧会案内申込
展覧会ホーム
DVD頒布
展覧会案内申込
第46回
第45回
第44回
第41回
第40回
第39回
第38回
第37回
第36回
第35回
全作品
◀No.50
No.52▶
第39回 世界の帆船模型展
No.51 テージョ川のボート (The BOAT on the Tejorever)
製作者:関口正巳
船 籍:ポルトガル
建 造:20世紀初
縮 尺: 1/25
キット:自 作
No. 365
ポルトガルの首都リスボンを湾口にもつテ―ジョ川の上流地域から20世紀初頭までフルーツや物資をリスボンに運んだボートの一つ。テージョ川を遡上するため、特徴的な大きな舵を持っている。またこの船は船首と船尾がキールを持つカント・フレーム構造で、中央の胴体部分は川船の特徴である平底(キールなし)構造である。ラダー操作も特徴的で、シャロロ(Xarolo)と呼ばれる舵から直角方向に突き出した棒状の先端にロープを繋ぎ、このロープで舵取りをする。
製作にはリスボン海事博物館で購入した図面と、同館で撮影した模型の写真などを参考にした。
画像をクリックすると拡大表示されます。拡大画面で画面左右の><をクリックすると次の拡大写真をご覧になれます。
このサイトではCookieを使用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。
閉じる