公式サイト
◀No.09 No.11▶    第40回 世界の帆船模型展

No.10 金華山丸 

      1907年
製作者:竹本喜道
船 籍:日 本
建 造:1897年
縮 尺: 1/120
キット:自 作
No. 392
 
金華山丸は宮城県石巻市女川の遠藤英四郎が建造保有したアメリカ式捕鯨船で、明治時代後期に活動した。アメリカ式捕鯨船は明治期に3隻建造された記録があり、金華山丸はそのうち最大の船である。明治40年(1907年)には260頭の鯨を捕獲し、280石の鯨油を生産したとの記録が残る。その後ノルウェー式近代捕鯨船が登場してきてアメリカ式捕鯨船は衰え、1916年(大正5年)遠藤が死去して金華山捕鯨会社は終焉した。
断片的な図面が残っていてそれを参考に創作設計した。帆船模型と機帆船形式の2種類の資料があり、この模型は機帆船形式で製作した。

画像をクリックすると拡大表示されます。拡大画面で画面左右の><をクリックすると次の拡大写真をご覧になれます。