展覧会ホーム
DVD頒布
展覧会案内申込
展覧会ホーム
DVD頒布
展覧会案内申込
第46回
第45回
第44回
第41回
第40回
第39回
第38回
第37回
第36回
第35回
全作品
◀No.35
No.37▶
第41回 世界の帆船模型展
No.36 フライング・クラウド (FLYING CLOUD)
製作者:郷原邦昌
船 籍:アメリカ
建 造:1851年
縮 尺: 1/192
キット:自 作
No. 508
1851年Clipper型帆船として米国、Massachusetts で進水、総トン数 1,782 tons、全長225ft(69m)、船幅 41ft8in(12.7m)、 深さ 21ft6in(6.55m)、 船価$90,000。1848年にはCaliforniaで砂金が発見され、Gold Rash が始まり、翌年には山師や開拓者が殺到する事になり、それらの人々や物資を積んで New York ~San Francisco 間を南米大陸最南端の岬、Cape Hornを周る航路(1,600海里)が活況を呈しました。
この航路に就航した「Flying Cloud」は、船長Josiah Perkins Cressey 航海士 Eleanor Cressey 夫妻による息の合った操船により、通常200日程度かかる航海を89日8時間という驚異的な日数で航海し新記録を樹立しました。この記録は1859年から136年たった1989年まで破られませんでした。船長Josiah は1871年死去、妻Eleanorは1900年まで生存しました。
画像をクリックすると拡大表示されます。拡大画面で画面左右の><をクリックすると次の拡大写真をご覧になれます。
このサイトではCookieを使用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。
閉じる