展覧会ホーム
DVD頒布
展覧会案内申込
展覧会ホーム
DVD頒布
展覧会案内申込
第46回
第45回
第44回
第41回
第40回
第39回
第38回
第37回
第36回
第35回
全作品
◀No.22
No.24▶
第45回 世界の帆船模型展
No.23 ムレタ (MULETA)
製作者:西谷眞宏
船 籍:ポルトガル
建 造:1875年
縮 尺: 1/60
キット:自 作
No. 600
ポルトガルの代表的な漁船で、縦と横にもタルタラーニャと呼ぶ底引き網を前方と後方のブームに掛けて曳航する。とくにリスボンのタホ河口近辺で古くからある漁船。ラウンドボトムの中央部が凹み座りの良い船型で安定性がある。名前の由来はラテン語の手間がかかる船から来ている。資料に熊本の打瀬船が紹介されている。
リスボンの海事博物館にはこのような漁船の模型が多数展示してあり、大型船が少ないのが印象的。簡単な構造だがリギングが複雑なのは船名の由来するところ。今回の出品に際し、帆とリギングを見直し修正した。
※参考資料:ポルトガルのリスボン海事博物館アーカイブス資料と線図から製作
画像をクリックすると拡大表示されます。拡大画面で画面左右の><をクリックすると次の拡大写真をご覧になれます。
このサイトではCookieを使用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。
閉じる