公式サイト
◀No.14 No.17▶    第44回 世界の帆船模型展

No.15 ゴールデン・ハインド (GOLDEN HIND)

      
製作者:古川真一
船 籍:イギリス
建 造:1577年
縮 尺: 1/48
キット:二光通販
No. 539
 
叔父から20年前のキットをもらい製作した。材料が劣化していたので基本フレームと、金属部品以外は自作することになり、構造模型風に製作した。マストをこれ以上高くすると我が家では置く場所がないため、これで完成とした。
16世紀中頃、まずスペインで、次にイギリスで、キャラクの船体が改良され、全体をスマートにした船型が生まれた。スペイン、ポルトガルでは「ガレオン」、イギリスでは「ガリオン」と呼ばれ、スペイン、ポルトガルの「ガレオン」は海外の植民地からの財宝を輸送するため大型化したが、イギリスの「ガリオン」は、これらの財宝を奪うため、運動性を重視し小型の船が多い。

画像をクリックすると拡大表示されます。拡大画面で画面左右の><をクリックすると次の拡大写真をご覧になれます。