展覧会ホーム
DVD頒布
展覧会案内申込
展覧会ホーム
DVD頒布
展覧会案内申込
第46回
第45回
第44回
第41回
第40回
第39回
第38回
第37回
第36回
第35回
全作品
◀No.44
No.46▶
第46回 世界の帆船模型展
No.45 エンデュランス (ENDURANCE)
製作者:郷原邦昌
船 籍:イギリス
建 造:1917年
縮 尺: 1/140
キット:自 作
No. 671
1914年8月~1917年、アーネスト・シャクルトンを隊長とする「帝国南極横断探検隊」28名と69頭の犬橇犬と1匹の猫を乗せて南極大陸初横断を目指して英国プリマスから南米ブエノスアイレスを経て南極大陸、南岸に向け出帆。1月には高さ30mある巨大な氷壁に遭遇したが、比較的開けた海域を航海し徐々に海氷に阻まれて、乗組員の努力も尽きそのまま越冬することにした。
その後、氷に閉じ込められた「エンデュランス号」は潮流により北西に流されたが春になって船を取り囲んでいた浮氷の広さは数平方マイルにおよび、巨大な氷はバラバラになっては集まることを繰り返し10月24日には本船右舷側からの巨大な氷山に押し付けられ、フレームが大轟音と共に破壊され、海水の侵入に至り、11月21日沈没。
2022年3月3008mの海底で発見された。28名の乗組員はマイナス37度の極寒と乏しい食料のなか実に22か月もの越冬生活を耐え忍び全員、祖国英国に帰還した。この船は当時の探検船としては「船側の厚さ」は75㎝、その他極地仕様に改装されていた。
画像をクリックすると拡大表示されます。拡大画面で画面左右の><をクリックすると次の拡大写真をご覧になれます。
このサイトではCookieを使用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。
閉じる